第1回 新年会
DATA
いつ
1月9日〜10日
どこへ
大阪・難波周辺
何をした
麻雀、ジャズ喫茶視察、高級オーディオシステムの視察
温泉は?
なし(カプセルホテルの大浴場)
企画・立案者
Nissyan
使用車両
なし
費用
一人1万円位い
キーワード
タンノイ(スピーカー)
大阪難波のカプセルホテルで、とりあえず麻雀
新年とアップルバンドに乾杯!!
2件目の
ジャズ喫茶で早くも一人が脱落
ライトアップされた難波・高島屋
翌日は、バンド活動の発展を祈願してえべっさんへ
最後は、電気の街・日本橋で高級オーディオの視聴
第2回 カニづくし、温泉づくしの旅
DATA
いつ
2月6日〜7日
どこへ
山陰地方
何をした
カニづくし、温泉巡り
温泉は?
はしうど荘、円山川温泉
企画・立案者
Nissyan
使用車両
乗り合い
費用
一人2万円位い
キーワード
カニ
カニを目の前にして、みんなで乾杯
温泉は、露天の岩風呂
行きつけの喫茶店(これが、喫茶店???)
はしうど荘の前で、定番の記念撮影
翌日は、円山川温泉に立ち寄り
さらに、出石そばを食して帰路へ
第3回 巨大スピーカーのジャズ喫茶探検
DATA
いつ
8月22日
どこへ
奈良にあるスーパー銭湯の露天風呂内で全員が待ち合わせた後、大阪府寝屋川市のジャズ喫茶へ
何をした
ジャズ喫茶の探検、温泉
温泉は?
奈良で1軒
企画・立案者
Nissyan
使用車両
note
費用
2〜3千円
キーワード
コンクリートホーン(コンクリートで作ったスピーカー)
国鉄を退職したオーナーの趣味が高じてオープンしたとか
オーナーが設計したコンクリートホーン